名古屋 腰痛治療の専門家
【腰の駅・みずほ】駅長 永濱克幸です
昨日は休診を利用して、東京へトレーナー活動をさせていただきました!
向かった先は中央大学陸上競技部。
東京の豊田駅が近くで、八王子の付近です。
今回は、静岡県でけんこうナビを営んでいる岩崎先生に声をかけていただき参加させていたぐ機会を頂きました。
岩崎先生お声を掛けて下さり、誠に有難うございますm(_ _)m
左:永濱 右:岩崎先生
10時〜14時まではグランドにて治療させていただき、15時〜17時までは寮で治療させていただきました。
午前中は台風の影響もあり、曇り時々雨でしたが、休むことなくひっきりなしで、全力でケアさせていただきました!
インカレを控える選手達は、最後の追い込み練習で、怪我や不調を抱えている方が多いような気がしました!
約20人程の選手を診させていただきましたが特に多かったのは、
ハムストリングの肉離れ、
ハムストリングのハリ、
腰痛、
股関節周囲の不調
足首痛
です。
競技の特性が現れていますね!
ただ私が思ったのは、質の高い練習をするためには身体や心の状態がとても重要。
もちろん肉体や精神を追い込む時も必要ですが、
パフォーマンスアップさせる為には、それ以上に身体や心の準備が大切です。
中央大学陸上競技部に所属している方は、全国から集まった精鋭です。
中には東京五輪に向けて励んでいる選手もいます!
今後のさらなる飛躍を応援しています(^-^)/
★スポーツ障害・腰痛・ヘルニアでお悩みの方へ
ながはま治療院はお一人お一人のお時間を大切にしています。
痛みをごまかすその場しのぎの施術ではなく、あなた様とじっくり向き合ってご一緒に解決を目指します。
あなた様の『健康』を全力でサポートします。
まずは、お問合せ下さい(^O^)