名古屋 腰痛治療の専門家
地域の腰のトラブル 0目標!
【腰の駅 みずほ】駅長 永濱克幸です♪
妊娠8ヶ月の妊婦さんの腰痛が改善されたのでご報告させて頂きます。
元々妊娠前から通院していただいたクライアントさんで、妊娠後期に入ってから腰痛が出るようになり、ヘルプコールを頂きました。
Mさん、寒い中ご来院して下さりありがとうございます!
治療院・整体院の中には妊婦さんの施術をお断りするケースもあるようですが、腰の駅みずほでは随時受け付けています。
やはり、お腹に5㎏~8㎏の重さがあると腰椎の前弯が強調され(反り腰)、痛みが誘発されやすくなります。
妊娠に伴う体重増加のうちわけ
●胎児の重さ→約3kg(周期により異なる)
●胎盤の重さ→約0.5kg
●羊水の重さ→約0.5kg
●妊娠によって増加する子宮・乳房・血液などの重さ→約4kg
上記を合計すると「約8kg」ということになりますね。
これにプラスして妊娠によるホルモンバランスの変化で増える脂肪や水分の蓄積があります。
妊娠中は薬を服用することが出来ませんし、やはりお母さんが痛みに我慢していたりすると、お腹の赤ちゃんの成長にも影響するのではないでしょうか。
私も妻の妊娠・出産を経験して、そう感じています。
話が戻りますが、Mさんが特に痛みを感じる時は、
服を着替える時
寝返りを打つ時
の2つです。
妊婦さんの施術では、うつ伏せは行わず、横向き・仰向け・座位のみで、負担のある姿勢では行いません。
横向きでは、首から足まで筋肉緩和調整、仰向けでは、下肢・頸部の筋肉緩和調整、座位では、腰部・仙骨部へ純金杖セラピー、が基本的な施術になっています。
Mさんの場合は、横向きと仰向けの筋肉緩和調整後に体の状態を確認してもらいましたが、少し楽になった程度でした。
最後に座位にて純金杖セラピーを施しましたが、これが劇的に効果がありました!
純金杖で腰部や仙骨部を擦ったりするのですが、Mさんは明らかに滑りが悪く、これは滞りがある証拠です。
滑りが悪い時は少し痛みが生じますが、施術を続けていると滑りも良くなり、痛みにも変化が現れてきます。
これは純金の科学的な性質を生かした施術なので、瞬時に変化が現れるのが特徴です。
(詳しく知りたい方はお教えします)
純金杖セラピー後に再度、体・痛みの確認をしていただきましたが、さっきまでの痛みが嘘のようになくなり、Mさんもこれにはビックリ(*_*)
この日の施術はこれで終わり、数日後に連絡を頂きましたが、痛みなく快適に過ごせているようです。
Mさん、出産後も施術させて頂きますのでお気軽にご連絡下さい。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね。