どのような妊娠中の症状でお困りですか?

☑動くたびに腰が痛い
☑肩がこって、色々なことに集中できない
☑薬も飲めないし、このまま痛みが長続きしないか不安
☑体が浮腫んで気持ちが悪い
☑ヨガや体操をして痛みが少し軽くなったがまだ気になる
☑寝返りを打つ度に腰が痛み、熟睡できない

妊婦 不調

 

妊娠中に不調が起きる要因は?

妊娠に伴う体重増加やホルモンバランスの変化が大きな要因だと言われています。

お腹に5㎏~8㎏の重さがあると腰椎の前弯が強調され(反り腰)、腰痛が誘発されやすくなったり、肩がこりやすくなったりします。

その他には、初産の場合は出産に対する不安も要因になったり、お仕事を続けている方は肉体疲労やストレスも要因になります。

妊婦 お腹重さ

 

【妊娠に伴う体重増加のうちわけ】
●胎児の重さ→約3kg(周期により異なる)
●胎盤の重さ→約0.5kg
●羊水の重さ→約0.5kg
●妊娠によって増加する子宮・乳房・血液などの重さ→約4kg上記を合計すると「約8kg」ということになりますね。
これにプラスして妊娠によるホルモンバランスの変化で増える脂肪や水分の蓄積があります。



どのような産後の不調でお困りですか?

☑中腰の時間が増え、腰が痛む
☑夜中に授乳があり、睡眠不足になり、体が重い
☑産後から骨盤周りの状態が気になる
☑ホルモンバランスが整っておらず、なんか調子がいまいち

 

痛みや不調の原因は筋肉のコリ

私は瑞穂区でマッサージ整体院を開業以来、妊娠中や産後の肩こり・腰痛・頭痛など、いわゆるマタニティ症状でお困りの方を多く施術をしてきました。

多くの場合、寝返りを打つ時や立ち上がる時に痛かったり、腰を反らすと痛んだりする「動作」による痛みです。

そして、マタニティ症状でお困りの方に共通する体の状態があり、それが「筋肉のコリ」です。

筋肉

 

ほとんどの方は「首肩の筋肉」や「腰の筋肉」や「お尻の筋肉」がガチガチに硬くなっています。

つまり、「首肩コリ」「腰コリ」「お尻コリ」という状態で、筋肉が硬くなり痛むのです。

これがマタニティ症状の痛みの原因です!

妊婦 首肩コリ 名古屋
妊婦 腰痛 名古屋
妊婦 腰痛 名古屋



妊娠中や産後の不調に対する当院の考え方と施術

妊娠中や産後は薬を服用することができませんし、お母さんが痛みや不調を我慢していたりすると、赤ちゃんの成長にも影響するのではないでしょうか。

私も妻の妊娠・出産を経験して、そう感じています。

また妊婦さんの施術では、うつ伏せは行わず、横向き・仰向け・座位のみで、負担のある姿勢では行いません。
なお、その都度状態をお伺いしながら丁寧に進めていきますのでご安心ください。

当院では、症状の原因になる筋肉の状態に着目し、施術をします。

現在の医療機関ではどこを受診しても筋肉のことは無視され、いきなり骨や血液の検査になります。

しかし筋肉は全身で約600もあり、それによって骨や骨格、内臓の位置が固定され、更に姿勢を決定し、関節を運動させています。

そして身体から熱を産出し、網羅している血管やリンパ管を圧迫して流動させ、神経を含むそれらの走行を守りながら様々な働きをしています。

つまり、いかなる不調も筋肉の状態に現れるということです。


①局所だけでなく全身への施術
当院では、痛みのある腰やお尻や太ももの施術だけでなく、関連する部位を含め、体全身の調整をするのが当院の特徴です。
何故なら痛む部位だけでなく、腹部(大腰筋・腹直筋・腹斜筋)なども痛みに関わっているからです。

また腰やお尻の筋肉も大雑把に施術する訳でなく、浅層・中層・深層と筋肉の状態を把握し、これらを徹底的に施術を行うことで、筋肉のコリを緩めていきます。

一般的な刺激を加えるだけのマッサージとは異なり、あなたの呼吸を用いながら軽い刺激でほぐれていくのが当院の筋肉調整です。
強い刺激で揉むことはありませんのでご安心ください。
※強いコリがある部位は多少痛みます。

筋肉操作



②鎮痛・循環改善に即効性のある純金杖療法
「純金杖」という刺さない鍼を患部に当てたり擦ったりする事で、蓄積した疲労やストレスなどが抜けていき、神経細胞が正常化・活性化されます。

理論的には、純金そのもにある科学的な性質が+-電位の調整能力に優れていると考えられ、炎症部位にはプラスが集合する傾向にある為に、そこに純金杖を当てると瞬間にて、回復時に働く-に変換されるものと考えられます。

※お尻などの露出が難しい部位は衣服の上から施術します。

純金杖セラピー 刺さない鍼