暑さ



腰痛治療の専門家

地域の腰のトラブル 0目標!

【腰の駅 みずほ】

名古屋 瑞穂 腰の駅 腰痛 ヘルニア 坐骨神経痛 マッサージ 整体



こんばんは!

駅長(院長)の永濵です(#^.^#)


名古屋は連日驚くほど暑さが続いておりますが、皆さんは夏バテしていませんか?

最近お客様から「この時期は何を飲んだらいい?」と聞かれることが続いたので、当院が推奨する飲み物をご紹介します!


それは天然の塩が入った水です!

知っている方もいるかもしれませんが、天然の塩には体に必要な多くのミネラルが入ってます。

この時期は汗をかくことでミネラルが不足しがちになるので、騙されたと思って試してください♪

水


作り方は水1リットルに対し天然の塩1gを入れるだけです。

あくまでも天然の塩です。精製された塩はお勧めしません。

なお水はキンキンに冷えているものではなく、常温に近いものが良いでしょう。

冷たいものの飲み過ぎは胃腸が冷え、体の不調に繋がります。

塩


またスポーツドリンク(清涼飲料水)は飲んでいいのか?と聞かれる事がありますが、個人的な意見になりますが、極力控えた方がいいでしょう。

なぜなら糖質や人工甘味料が入っているからです。

まず、糖質は体のビタミンB1を消費しやすくなります。

ビタミンB1が体から不足すると、体の疲労や消化不良による食欲低下や手足の痺れが出る場合があります。

また人工甘味料を摂取しすぎると、腸内細菌のバランスを崩してしまい、血糖値を下げにくい状態になってしまいます。

以外にも自分が良いと思って飲んでいたものが悪影響を及ぼし、夏バテの原因の一つなってしまう事もありますのでご注意下さいね。


なお夏バテ対策も簡単に書いてみましたので、併せて試してみてください!

夏バテ対策

●エアコンの温度は個人差がありますが、設定温度は高めに設定する
(26~28℃)

●冷気に直接当たらない

●湯ぶねにつかり、シャワーだけで済まさない

●汗をかいたらタオルで拭きとる

●汗かきの方は小まめに着替えをする

上記の方法にプラスして、当院で施術を受けて、更に体の治癒力(免疫力)を上げましょう↑

こういう季節だからこそ、悪くなる前のケアが肝要です(^^♪


★慢性腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛でお悩みの方へ

ながはま治療院はお一人お一人のお時間を大切にしています。

痛みをごまかすその場しのぎの施術ではなく、あなた様とじっくり向き合ってご一緒に解決を目指します。

あなたの『健康』を全力でサポートします。

まずは、お問合せ下さい(^O^)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です